よくある質問集
2013年4月23日 火曜日
タクシーで通院って?
朝はまだまだ寒いですね!
JR共和駅前のわかば接骨院です。むち打ちなどのけがで共和・大高・有松などから来院されます。
今回のテーマは『タクシーで通院って?』
被害者が医療機関に通院するための交通費の請求は認められています。但し、交通費のは社会通念上必要かつ妥当な実費とされています。原則、バスや電車など公共交通機関が運賃とされ、タクシー代は使用にあたっての相当性がないと認められません。
タクシーやハイヤーなどの費用は、被害者の傷害の程度や部位、年齢など、相当性が認められる限度内で請求が認められます。
タクシーを使用する相当性がないにも関わらず、漫然と通院に利用してしまった場合、あとで保険会社から、支払いを拒否されて、結局自己負担となってしまう場合があります。ご注意ください!
また、交通費の領収証は大切に保存しておきましょう。
※自家用車を使用した場合のガソリン代や駐車料金など実費分の請求も可能です。
交通事故治療についての詳細はこちらをご覧ください。
JR共和駅前のわかば接骨院です。むち打ちなどのけがで共和・大高・有松などから来院されます。
今回のテーマは『タクシーで通院って?』
被害者が医療機関に通院するための交通費の請求は認められています。但し、交通費のは社会通念上必要かつ妥当な実費とされています。原則、バスや電車など公共交通機関が運賃とされ、タクシー代は使用にあたっての相当性がないと認められません。
タクシーやハイヤーなどの費用は、被害者の傷害の程度や部位、年齢など、相当性が認められる限度内で請求が認められます。
タクシーを使用する相当性がないにも関わらず、漫然と通院に利用してしまった場合、あとで保険会社から、支払いを拒否されて、結局自己負担となってしまう場合があります。ご注意ください!
また、交通費の領収証は大切に保存しておきましょう。
※自家用車を使用した場合のガソリン代や駐車料金など実費分の請求も可能です。
交通事故治療についての詳細はこちらをご覧ください。
投稿者 わかば接骨院