わかば接骨院通信
2018年2月 2日 金曜日
バイク事故による頸椎挫傷と後遺症 東海市の交通事故治療は当院へ
いつもご覧いただきありがとうございます。
院長の須崎です。
自動車より事故を起こした時の危険性が高いバイク
近年バイクを保有する人口は緩やかに減少気味ではありますが、ここ数年のバイクが好きな著名人の影響もあり、一人で何台も保有する人が増えている傾向があるようです。
自動車より見た目に個性を持って楽しむことができ、スピードや風を体感できるバイクは、当然のことながら2輪で高速で走行する危険性も孕んでいます。
車の中で守られている自動車に比べると、事故を起こした時の致死率が高いという点にも頷けます。
死に至るまではいかなくても、事故で後遺症が残ることが多いのが頸椎です。
頭はヘルメットで守られていますが、衝撃を受けた時に外傷としてではなく、反動としての影響を一番受けやすいのが首だからなのです。
頸椎捻挫と頸椎挫傷の違いとは?
むち打ちと聞くとまず頸椎捻挫が一般的に思われていまが、同じ頸椎の捻挫と挫傷の違いは何でしょうか?
捻挫とは骨と骨を繋いでいる関節の中にある靭帯が、可動できる範囲を超えてしまった衝撃や、無理に引き伸ばされることで出来る傷のことです。
一方挫傷は、筋肉または骨と筋肉を繋いでいる腱が衝撃を受ける、または必要以上に引き伸ばされてしまったことで出来る傷のことです。
筋を違えた、肉離れしたなどの症状がこれに当たります。
捻挫と挫傷が区別されにくいのは、一つに見た目には怪我をしたように見えないという共通点があるからではないでしょうか。
そして実際に怪我をした当の本人が、自分は靭帯に傷があるのか筋肉や腱に傷があるのかということを明確に実感することが難しいのも共通点として考えられます。
頸椎(頸部)挫傷の後遺症
挫傷の後遺症として気をつけたいのが、痺れと冷えです。
頸椎(頸部)の挫傷を、目に見える外傷が無いからといってそのままにしてしまうと、患部がコブのように固く残るケースがあります。
このコブが周りの神経や血管を圧迫すると、首を往来している血液が流れにくくなり脳へ十分な酸素が届かなくなる、首と繋がっている腕や手などに痺れや震えなどが残るといった症状が現れます。
後遺症が出始める前に、患部の周辺の筋肉や腱への適切なアプローチをしておきたいですね。
同じ挫傷でも頸部ではなく脳の挫傷は筋肉や腱の怪我とは大きく異なるため、早急に医療機関を受診し、専門化の判断を仰ぎましょう。
わかば接骨院では交通事故専門士による治療と無料相談も行っております。
交通事故治療についての詳細はこちらをご覧ください。
院長の須崎です。
自動車より事故を起こした時の危険性が高いバイク
近年バイクを保有する人口は緩やかに減少気味ではありますが、ここ数年のバイクが好きな著名人の影響もあり、一人で何台も保有する人が増えている傾向があるようです。
自動車より見た目に個性を持って楽しむことができ、スピードや風を体感できるバイクは、当然のことながら2輪で高速で走行する危険性も孕んでいます。
車の中で守られている自動車に比べると、事故を起こした時の致死率が高いという点にも頷けます。
死に至るまではいかなくても、事故で後遺症が残ることが多いのが頸椎です。
頭はヘルメットで守られていますが、衝撃を受けた時に外傷としてではなく、反動としての影響を一番受けやすいのが首だからなのです。
頸椎捻挫と頸椎挫傷の違いとは?
むち打ちと聞くとまず頸椎捻挫が一般的に思われていまが、同じ頸椎の捻挫と挫傷の違いは何でしょうか?
捻挫とは骨と骨を繋いでいる関節の中にある靭帯が、可動できる範囲を超えてしまった衝撃や、無理に引き伸ばされることで出来る傷のことです。
一方挫傷は、筋肉または骨と筋肉を繋いでいる腱が衝撃を受ける、または必要以上に引き伸ばされてしまったことで出来る傷のことです。
筋を違えた、肉離れしたなどの症状がこれに当たります。
捻挫と挫傷が区別されにくいのは、一つに見た目には怪我をしたように見えないという共通点があるからではないでしょうか。
そして実際に怪我をした当の本人が、自分は靭帯に傷があるのか筋肉や腱に傷があるのかということを明確に実感することが難しいのも共通点として考えられます。
頸椎(頸部)挫傷の後遺症
挫傷の後遺症として気をつけたいのが、痺れと冷えです。
頸椎(頸部)の挫傷を、目に見える外傷が無いからといってそのままにしてしまうと、患部がコブのように固く残るケースがあります。
このコブが周りの神経や血管を圧迫すると、首を往来している血液が流れにくくなり脳へ十分な酸素が届かなくなる、首と繋がっている腕や手などに痺れや震えなどが残るといった症状が現れます。
後遺症が出始める前に、患部の周辺の筋肉や腱への適切なアプローチをしておきたいですね。
同じ挫傷でも頸部ではなく脳の挫傷は筋肉や腱の怪我とは大きく異なるため、早急に医療機関を受診し、専門化の判断を仰ぎましょう。
わかば接骨院では交通事故専門士による治療と無料相談も行っております。
交通事故治療についての詳細はこちらをご覧ください。
投稿者 わかば接骨院