交通事故に遭ったら?
突然の事故。いったいどうすればいいの? 交通事故に遭ったら必ず行うべき5つのこと

1)安全な場所に車を止める
2)けがやどこか痛いところがないか確認→大きなけががあれば119番
3)警察に連絡する
4)保険会社に連絡する
5)「とにかく、すぐにご来院ください!」
あなた自身が、
被害者である場合/加害者である場合/自損事故・単独事故の場合
どの場合でも、自賠責保険、任意保険を利用できるので、窓口負担は0円です。
交通事故治療の流れ
1.ご来院

事故発生後、治療をご希望の方はすぐに当院へ直接ご来院ください。
保険会社への連絡は不要です(当院にて行います)。

2.問診票の記入

- 交通事故の発生日時と状況
- ケガの症状
- 取扱保険会社の確認

3.触診

実際に怪我の状態を確認するために触ります。
患部の痛みの程度、腫れ、熱があるか、機能障害があるかをいくつかの検査やテストを行った上で判断し、今後の治療計画を組み立てます。
4.治療の開始

症状に応じて、実際に治療に取り掛かります。
患者様の症状次第で来院回数や治療期間等は異なります。
治療と並行して日常生活での注意点や、リハビリできる部位の指導も行なっていきます。
交通事故通院時の治療内容についてはこちら

5.治療の終了

症状が改善されましたら、治療は完了です。
症状により個人差はありますが、約3~6ヶ月の期間で完治することが通常です。
その後、保険会社の担当に治療を終えた旨を報告し、費用を計算していただきます。
明細の入った示談内容書を確認し、承諾のサインをして完了となります。

6.示談・賠償額受取

治療の終了を保険会社に伝えると、示談となります。
その後、損害賠償額の請求・受け取り手続きを行います。


大きな地図で見る
■住所
〒474-0074
愛知県大府市共栄町9-3-3 ディアコートすず1F
■診療時間
8:30~12:00 / 15:30~20:00
※土曜午前は8:30~14:00
■電話受付時間
8:30~12:00 / 15:30~20:00
※土曜午前は8:30~14:00
■休診日
土曜午後・日曜・祝日
